この秋は、栗パフェを食べに『cafe&marche ichinii…(カフェアンドマルシェイチニイ)』へ行こう【小布施町カフェ】

美味しい食べ物

小布施町のおしゃれカフェ『cafe&marche ichinii…』さんで栗パフェを頂いてきたので、今回はその紹介をします。ちなみに店名の読み方はカフェアンドマルシェ イチニイです。

結論を言うと、とってもおいしかったです…!この秋ぜったいに食べてほしい一品。

『cafe&marche ichinii…』の栗パフェをご紹介

こちらがその栗パフェです。

けっこうな大きさ、存在感!運ばれてきたとき、お~っ🙌🏻てなりました。

上に贅沢にかかっているモンブランクリームは、100%小布施の栗で作っているそう

お値段は税込¥1,600です。

そして気になるのは、層の構造ですよね。

上からモンブランクリーム→生クリーム→スポンジケーキ→甘酸っぱいシャーベット→小さなチョコチップスコーン→チョコレートムース→生クリーム→コーヒーゼリーでした。(私の記憶だよりで申し訳ありません…)

様々な味・食感を楽しめて、最後まで「おいしい!」という新鮮な気持ちのまま頂けました。

特においしかったのは、モンブランクリーム。なめらかで、程よい甘さで、栗の味をしっかり感じることができました。

おもしろいなあと思ったのは、チョコチップスコーンが丸々1個入っていたこと!「これかな・・・?」と思いました(笑)

店内を見渡してみると、お客さんの8割くらいがこの栗パフェを食べていました。お店の看板に写真が貼ってあるので、やっぱり皆さん気になりますよね。わたしも看板を見て引き寄せられました。

『cafe&marche ichinii…』お店のご紹介

場所は、小布施町の観光メインストリート(国道403号)沿い。小布施観光をしながら立ち寄りやすい場所にあります。

古民家をリノベーションした建物というだけあって、レトロでおしゃれな雰囲気が漂う店内。落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごすことができました。

店内です。写真へたですみません・・・

1人でも入りやすい雰囲気です。私はいつも1人で行きます。ちなみに、前に行ったときはソフトクリームとカフェラテを頂きました。

ラテアート、かわいい~☕

専用駐車場は無さそうなので、車で行かれた際は町営の駐車場桜井甘精堂さんの駐車場を利用するとよいと思います。

使う食材の産地にこだわっているそうです。詳しくはHPをご覧ください。HPも、お店同様とても素敵なです!

カフェ&マルシェ イチニイ(小布施) | コーヒー・旬のフルーツ・スイーツ (ichinii.jp)

この秋はぜひ小布施町へ。休日は混んでいますが…。

困るほどの混み具合ではなく、ワクワクするような混み具合◎そしてこの栗パフェをぜひ食べて頂きたいです。秋の思い出になること間違いなしです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました